人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地域の関わりとは??   

隣は、何する人ぞ・・・

最近は、そんな世の中になってきました。
私がいる町内でも、今までは月1回程度公園の掃除などで、近所の人達と顔を合わせることがありました。

しかし、今はそれも市に委託する事が決まり、地域の交流が少なくなってしまいました。
もちろん、公園の掃除と言っても、「罰金を払えばいいんでしょ」という考えの人もいます。

私は、地域密着の仕事をしているわけではないので、あまり深く考えたこともありませんでした。
しかし、地域で二十数年ぶりに行われた、夏祭りに参加して考えがかわりました。

「地域に、こんなに協力してくれるメンバーがあるんだ・・・」
「地域で夏祭りをするということは、子供達はもちろん年配の方も楽しみにしているんだ」


この地域に10年近く住みながら、知らないことが多いことにはびっくりでした。
今週末は、この地域の「みどり会」でおはら祭りにも、初参加します。

別に、踊りが好きなわけでも、目立ちたいわけでもないのですが、何か学生の時以来忘れている、達成感というものを味わいたいと思っています。


最近では、この地域の仲間の輪が広がっています。
隣町の、「通り会青年部」という人達が、私の地域にある「みどり会」と懇親会をしたいとのことで、先日実行に移されました。

隣町では、夏祭りや地域の通り会なども、昔からあったようなのですが、「楽しんでやっている」という感じではないようです。
昔からの見えないルールなどがあり、新しいことになかなかチャレンジできないようです。

私は、ただ町名が違うだけで、ライバル意識を持ったりとか、敵対する必要はまったないと思ってます。
なので、お互いの情報交換をして、まねできるところはまねして、学ぶところは学ぶということで、いいんじゃないかな?

今後も、この輪が広がって、地域の活性化ができればと思います。


私が最近強く思うこと・・・
私たちの子供達が、また戻って来たいと思えるような、街づくりを私たち親がしなくてはいけないと思います。

「自分は関係ない!」

ではなく、やはり何事にも参加し、チャレンジしてみて、答えを出して行くことが大切なような気がします。
中と外では答えが違うことも多いと思います。

にほんブログ村 住まいブログへ

鹿児島で不動産 『夢ネット鹿児島』ホームページはこちら
http://www.ee-yume.net/

------------------------------
「今日の言葉」

できるか、できないかじゃない。
やるんだよ!


         - 安井 健太郎 -

by yumenet-k | 2007-10-29 10:16 | 私が思う事

<< ここまで偽装するか・・・ 草刈から、おはら節まで・・・ >>