人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【最近の出来事】厄払いと餅つき!そして思う   

1.護国神社参拝
6日は、護国神社へ、厄払い、七草祝い、初詣の3点セット行ってきました。
神前に立つと、身の引き締まる思いがしました。

2.餅つき
7日は、地域の餅つきに参加しました。
というか、企画側なんですが、、、
新年から、街宣車で町内を回りました!
おかげさまで、正月は餅三昧です、、、

3.鬼火焚き
私の住む地域に、大久保という地域があり、そこで鬼火焚きが毎年開催されるので、参加してきました。
鬼火焚きは、その年飾った門松や注連(しめ)飾りを焼いて、それらで出迎えた歳神(としがみ)を炎とともに見送る小正月(正月15日)の火祭り行事『左義長(さぎちょう)』は、『どんど焼き』などとも呼ばれ、鹿児島では『鬼火焚(た)き』と呼ばれています。

鬼火焚きの火で焼いた餅を食べるとその年の病を除く言われています。
おかげさまで、ここでも、餅をたくさんいただきました。
もう、餅は食べたくないな~


さて、こうして地域の行事に参加したり、企画したりしているわけですが、我が地域の小学校の先生方は、このような地域行事に積極的に参加してくれます。
それも、社交辞令とか「とりあえず顔だけ出せばいい」「行きたくないけど仕方なく」という感じではありません。

自ら積極的に参加してくれます。
特に校長先生は、本当に積極的に参加してくれます。

私は、「教師」は職業で子供達に、勉強を教えるものだと思いますが、「先生」は子供達の心に何かを伝えて尊敬されるものだと思います。
だから、校内だけで何かを伝えていくには限界があり、学校と地域は繋がっていくものだと思っています。

最近は、学校では「教師」が増え、「先生」が少なくなりました。
それは、学校や教育委員会だけが悪いのではなく、保護者の子供に対する過保護が原因の一つだと思います。

私も、今年は地域の子供教育に参加して、勉強以外のものを伝えていけたらと考えています。
また、実現しましたら、お知らせします。

【1ヶ月20名限定】失敗しないマイホームの本、無料プレゼント中

クリックお願いします!

にほんブログ村 住まいブログへ


鹿児島で不動産 『夢ネット鹿児島』ホームページはこちら
http://ee-yume.net/

不動産売却・査定専門はコチラ
htt://ee-myhome.net/

-------------------------
「今日の言葉」

寝床につくときに、
翌朝起きることを楽しみにしている人は幸福である。


- カール・ヒルティ -

by yumenet-k | 2011-01-10 23:26 | 最近の出来事

<< 鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス 新年のイイこと!! >>